難解な統計解析の基礎をわかりやすく解説!

品質管理・医療統計・研究開発・設計やアンケート調査などの各種データ解析のための統計解析(入門~基礎)

※受付を終了しました。最新のセミナーはこちら

セミナー概要
略称
統計解析
セミナーNo.
it141101
開催日時
2014年11月04日(火) 10:30~17:00
主催
(有)アイトップ
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
開催場所
FORUM246 4階の410室
価格
非会員:  39,600円 (本体価格:36,000円)
会員:  39,600円 (本体価格:36,000円)
学生:  39,600円 (本体価格:36,000円)
価格関連備考
1名様につき、38,880円 (テキスト代(カラー印刷)、消費税込み)
(1社から2名様以上同時にお申込み頂きますと、2名様目から受講料を5,400円割引させて頂きます。)
 お支払いは、セミナー開催月の翌月末日までに、当社指定銀行口座に現金振込頂くことになります。ただし、会社ではなく個人でお申し込みの場合は、セミナー開催日の2営業日前までに当社指定銀行口座に現金振込頂くかセミナー当日に現金にてお支払い頂くことになります。
 セミナー受講料に昼食代は含みません。セミナー会場が入っているForum246は、多数の会議室をそなえたホテルで、1階に翆渓(すいけい)というレストランがあります。
 ランチは、1000円(消費税別)からとなります。レストラン翆渓の定休日は、愛甲石田駅近くで昼食をとって頂くことになります。
ペットボトルに入ったドリンクに限り、セミナー会場に持ち込むことができます。
定員
12名
講座の内容
趣旨
 統計解析を勉強されたことが無いかたは、統計解析は難しくない、ちょっと勉強すればすぐに理解できると思っておられる方が多いようですが、実は統計解析をその理論からしっかりと理解するというのは大変難しいことなのです。理由は、統計解析はいろいろな分野の数学を駆使してその理論が確立されているといっても過言ではないのでいろいろな数学(常微分・偏微分・積分・特殊関数・線形代数など)を理解していないと理論を理解することができないのです。
 また、統計解析は各種のデータ解析の専門家でなくても、研究開発・設計・品質管理・医療統計・アンケート調査などを行うすべての方々に程度差はあれ、何らかの状況で必要になるといっていいでしょう。
 しかしながら、統計解析を専門としないエンジニアが独学で統計解析をマスターしようとしても、難解で理解できないのでやりかたを断片的に暗記し、その状況で使用してよいかどうかも検証できずに盲目的に行っているという方もおられるでしょう。
 本セミナーでは、最初に統計学独特の考え方やそれに関連した統計学の歴史などを説明し、解説た後に演習問題を解くということを繰り返しながら理解を深めて頂くことを主眼にして統計解析の入門~基礎をわかりやすく解説致します。
 抜き取り検査や調査をするときの最適サンプル数(最適n数)を統計的に求める方法についても解説致します。
 今までに統計解析のセミナーに参加したことがあるが、手法についてだけの説明で統計解析の基本的な骨格を形成する理論を自分にわかるように教えてもらえなかった、というかたに再チャレンジのためのセミナーとしてもご活用頂ければと思います。
 電卓(四則演算のできるもの、関数電卓でなくてOKです)をご持参下さい。
プログラム
1.騒音の分野で統計の知識が必要になった実際例とは?
2.統計の基礎の基礎

   2-1 統計を大別すると?
   2-2 標本調査とは?
   2-3 標本の選び方
   2-4 平均値とは?
   2-5 誤差(偏り誤差、偶然誤差)、偏差、残差とは?
   2-6 どのようなデータにでも統計解析は使用できるのか?
   2-7 分散と標準偏差
   2-8 平均値、標準偏差と分散の基本的性質
   2-9 練習問題
3.正規分布の本質を理解しよう!
   3-1 統計学における大文字と小文字の基本的な使い分けに
    ついて
   3-2 確率分布とは?
   3-3 正規分布の由来
   3-4 正規分布についての更なる解説
   3-5 正規分布のグラフと平均値・標準偏差・分散の関係
   3-6 種々の正規分布のグラフ
   3-7 確率密度関数と正規分布
   3-8 正規分布の特徴を数学的に証明
   3-9 高速フーリエ変換アナライザにてS/N比の向上に
     活用できる正規分布による誤差理論とは?
   3-10 練習問題 
4.なぜ標準正規分布が使用されるのか?
   4-1 標準正規分布とは?
   4-2 標準正規分布 ( Z 変換 ) の本質を理解しよう
   4-3 標準正規分布を使用することのメリットは何だろうか?
   4-4 標準正規分布のグラフ
   4-5 標準正規分布表の活用法
   4-6 練習問題
5.なぜ中心極限定理が重要なのか?
   5-1 統計学にて重要な中心極限定理とは?
   5-2 中心極限定理について更に詳しく考えよう
   5-3 中心極限定理と標準正規分布との関係
   5-4 練習問題
6.母平均の平均値の推定のしかた   
  6-1 平均値の推定とは?
  6-2 母集団が正規分布でその分散が既知の場合、
    標本平均から母平均を推定する方法
  6-3 母分散が既知でない場合
  6-4 不偏分散を使用すると
  6-5 練習問題
7.t-分布とは? どんな時に使用するのか?
  7-1 t-分布の由来
  7-2 自由度とは ?
  7-3 t-分布を表す確率密度関数
  7-4 t-分布と標準正規分布との関係を数学手に確認
    しよう!
  7-5 自由度とは
  7-6 t-分布を利用した母平均お推定方法とは?
  7-7 比率の推定
  7-8 抜き取り調査のための最適な数を統計理論に
    基づいて求めてみよう!
  7-9 練習問題
8.統計的仮説検定とは? どんなときに使用するのか?
  8-1 統計的仮説検定とは
  8-2 統計的仮説検定の考え方
  8-3 両側検定
  8-4 片側検定
  8-5 統計的仮説検定のしかた
  8-6 1群の平均の検定
  8-7 2郡の母集団の平均値の差の検定
  8-8 練習問題
9.質疑応答
関連するセミナー
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索