非会員: 
                    55,000円
                    (本体価格:50,000円)
                    
                    会員: 
                    49,500円
                    (本体価格:45,000円)
                    
                    学生: 
                    55,000円
                    (本体価格:50,000円)
                    
             
            
                
                
                    会議やミーティングの司会をすることが多く、もっとうまく進めたいと思っている方、
参加者同士が言いたいことを言って発言がかみ合わない、話が脱線して、時間ばかり過ぎて会議の目的が達成できない、議論して合意したと思っていたら、それぞれの解釈が違っていた・・・ご自身が司会をしていて、このようなことありませんか?  
また、会議で書記役を任されるが、うまくまとめられないと悩んでいる方、
会議やミーティングで「ホワイトボード使って書記やって」と言われるが、どうやって出た意見を整理していけばいいのか・・・と悩みつつも、とりあえず出た発言を順番に書き記していたりしませんか?
本セミナー「議論の見える化」では、会議や打ち合わせでの発言を会議の目的に沿って、ホワイトボードやPCの画面共有を活用して、図示・図解をしながら分かりやすくまとめ、それを基に議論を広げる、深めるなど、会議や打ち合わせを効果的・効率的なものにする力を高めるプログラムです。
議論を見える化することで・・・
・今話し合うべきことが明示されるので、議論に集中できる、話がかみ合う
・話が脱線しそうになっても、会議の目的に立ち戻ることが出来る
・話し合った内容が明文化されている為、それぞれの認識を合わせることが出来る
・・・など
会議やミーティングにおける課題を解決し、議論の質を格段に上げることが出来ます。
また当日は、単に座学・聴講で学ぶだけでなく、複数のグループ演習、ロールプレイを通して、実践で活用する際のコツをつかんでいただきます。
受講者の声
・今まで自己流で板書していたが、すぐに実務で活かせる基本の型を学ぶことが出来た
・通常の対面の会議はもちろん、オンライン会議でも使える内容だった
・グループワークが多く、学んだ内容を実践するコツを理解できた
                
             
            
                
                
                    会議,議論,見える化,実習,書記,司会,打ち合わせ,板書,WEB,セミナー,講演,研修