医療機器製造販売業における市販後安全管理活動【LIVE配信】
医薬品・医療機器の品質・有効性・安全性の確保に係る規制について解説

期間限定アーカイブ(録画)配信のご案内はこちらです。期間中何度でも視聴できます

「LIVE配信」と「アーカイブ配信」は別途のお申込が必要です。予めご了承ください。

都合により日程が変更になりました。2/25 ➤ 4/25(2/12変更)

セミナー概要
略称
医療機器GVP【WEBセミナー】
セミナーNo.
開催日時
2025年04月25日(金) 13:00~16:00
主催
(株)R&D支援センター
問い合わせ
Tel:03-5857-4811 E-mail:info@rdsc.co.jp 問い合わせフォーム
講師
一般社団法人 日本医療機器産業連合会 PMS委員 三田 哲也 氏

【ご専門】
医薬品・医療機器製造販売業 市販後安全管理

【略歴・ご活動】
一般社団法人 日本医療機器テクノロジー協会 安全性情報委員会委員長
一般財団法人 日本医薬情報センター 理事
一般社団法人 日本医療の質・安全学会 委員(18th学術集会 プログラム委員、19th学術集会 実行委員)
価格
非会員:  49,500円 (本体価格:45,000円)
会員:  46,200円 (本体価格:42,000円)
学生:  49,500円 (本体価格:45,000円)
価格関連備考
会員(案内)登録していただいた場合、通常1名様申込で49,500円(税込)から
 ★1名で申込の場合、46,200円(税込)へ割引になります。
 ★2名同時申込で両名とも会員登録をしていただいた場合、計49,500円(2人目無料)です。
■ 会員登録とは? ⇒ よくある質問
特典
配布資料有り
備考
・本セミナーは「Zoom」を使ったWEB配信セミナーとなります。

【Zoomを使ったWEB配信セミナー受講の手順】
1)Zoomを使用されたことがない方は、こちらからミーティング用Zoomクライアントをダウンロードしてください。ダウンロードできない方はブラウザ版でも受講可能です。
2)セミナー前日までに必ず動作確認をお願いします。Zoom WEBセミナーのはじめかたについてはこちらをご覧ください。
3)開催日直前にWEBセミナーへの招待メールをお送りいたします。当日のセミナー開始10分前までに招待メールに記載されている視聴用URLよりWEB配信セミナーにご参加ください。

・セミナー資料は開催前日までにお送りいたします。無断転載、二次利用や講義の録音、録画などの行為を固く禁じます。
講座の内容
受講対象・レベル
医療機器産業に参入を検討している企業人財
市販後安全管理活動を行っている人財
習得できる知識
製造販売業に求められている市販後安全管理活動の実際に必要なスキル習得
趣旨
医療機器を製造販売するに際しては、医薬品・医療機器の品質・有効性・安全性の確保に係る法律(医薬品・医療機器法)を順守する必要が有ります。本項ではその規制内容の一つである市販後安全管理(GVP)で求められている一つ一つの業務について説明を行ってまいります。求められているほぼすべての業務についての講演となりますので医療機器製造販売業に課せられているGVPの沿革を理解できる内容となります。
プログラム

 ・医薬品医療機器法の概説(安全管理に着目して)
 ・安全管理活動の実態

   ・不具合報告
   ・安全確保措置(情報提供・回収等)
   ・電子添文
 ・企業に求められる安全管理活動の本質とは

キーワード
GVP,医療機器,市販後活動,安全管理,講座,講習会,セミナー,アーカイブ
関連するセミナー
関連する書籍
関連するDVD
関連する通信講座
関連するタグ
フリーワード検索